IcMF-BigBand活動の創設と指揮兼主席奏者を務めるのは森充、またの名はMORiMIT。高校時代のバンドが最初のアンサンブル経験に。大阪教育大学で教育と音楽をかじり捨て、幻のギターオーケストラ強攻部隊である日本ギター専門学校でクラシックギターオーケストラとブルース&ジャズのセッションを学ぶ。当時東京でフラメンコギターの両極であったソロギターの岡弘祠氏、カンテ(歌)伴奏ギターのエンリケ坂井氏両氏の手ほどきを受ける。その後単身スペインに渡り、フラメンコの発祥地へレス・デ・ラ・フロンテーラに滞在、ジプシー家系のギタリスト、ぺリキン・ヘーロ、アントニオ・ヘーロ兄弟に師事。生活の中に息づく文化としてのフラメンコに触れこれまでの価値観が転換される。静岡、金沢等のフラメンコ舞踊教室で伴奏経験を積むとともにラテン系のバンドでも活動。開進楽器・うつのみやミューズイン他にてギター講師活動。国際結婚をし一時音楽を離れ、職を転々としながら2009年より島村楽器ミュージックスクールのアコースティックギター、フラメンコギター、クラシックギター、ウクレレの講師として再開。翌年にはICMFguitarstudio森充ギター教室をオープン。この頃より生徒全員参加型のアンサンブルを統率し、ウクレレ+ギターオーケストラの楽曲アレンジや構成など実践経験を積む。森充ギター教室二度の移転を経て現在の白山市東新町教室へ。コロナ禍ではリアル楽団を諦めリモートアンサンブルを展開し45名規模のアンサンブルを実現。講師、演奏、作曲編曲、楽曲提供、動画配信等を行いながら、リアル楽団を再開。白山市音楽文化協会理事。
2024年10月6日(日)14時、第53回白山市民音楽祭・洋楽の部にて、IcMF-BigBandがそのトップバッターとして演奏、会場の手拍子や笑いの誘いながら、予想を上回る充実のステージを楽しんでまいりました♬
箱面に加えて譜面幕にもロゴを貼ってみたところです。よく見ると色味が違いますが(^^;というのもただプリントアウトした紙を両面テープで貼るだけなんです。
BigBand公演用に、フロントの箱面はすでにありますので、中間で立って演奏する部隊用に譜面台に垂らす幕を作ってみました!プラダンを切って直接テープで譜面台に貼るだけの超シンプルDIY。ロゴもプリンターでプリントして両面テープで☆
これまでずっと楽譜浄書用として使用してきて、必要不可欠となっているMakeMusic社の楽譜ソフト「Finale」。今年2024年9月に入り突然の通達が!?
プレイバック機能がしょぼい、大事なところで意味不明に落ちる、拡大縮小などのコマンドが今の時代に合ってない、などイラつく点は多々ありながらも、プリント用に綺麗に仕上げ切るという点では最強だったので、欠点には目をつぶってメインはFinale一択で生きてきました・・・
スカイランタンを灯すナイトコンサート
設定:自然体験合宿の子供たちと地域の人々が集う絶景夜景をバックにした演奏
選曲:子供たちを意識した選曲ではあるが配分は3割程度とし純粋に音楽を楽しんでもらうプログラムに
演目:
紅蓮華
さんぽ
コーヒールンバ
My Favorite Things
What A Wonderful World
Man In The Mirror
白鳥
Imagine
形態:ギターソロ