メジャーキーのダイヤトニックコードを全て弾いてみようということで進めてきました「ダイヤトニックコードの実際」シリーズ、⑥弦ルートのコードフォーム最終回です。
※⑤弦ルートのコードフォームと④弦ルートのコードフォームを含む全コードフォーム基本型は以下をご参照ください。
ダイアトニックコードの実際①:④~①弦コードフォーム(前編)
ダイアトニックコードの実際②:④~①弦コードフォーム(後編)
ダイアトニックコードの実際③:⑤~②弦/⑤+③②①弦コードフォーム(その1)
ダイアトニックコードの実際④:⑤~②弦/⑤+③②①弦コードフォーム(その2)
ダイアトニックコードの実際⑤:⑤~②弦/⑤+③②①弦コードフォーム(その3)
ダイアトニックコードの実際⑥:⑥~③弦/⑥+④③②弦コードフォーム(その1)
ダイアトニックコードの実際⑦:⑥~③弦/⑥+④③②弦コードフォーム(その2)
ダイアトニックコードの実際⑧:⑥~③弦/⑥+④③②弦コードフォーム(その3)
キー=Abのダイヤトニックコード ②③④+⑥弦/③~⑥弦
キー=Ebのダイヤトニックコード ②③④+⑥弦/③~⑥弦
キー=Bbのダイヤトニックコード ②③④+⑥弦/③~⑥弦
キー=Fのダイヤトニックコード ②③④+⑥弦/③~⑥弦
全てのメジャーキーのダイヤトニックコード(基本型)をここまで弾いてみていかがでしたか?ルートを何弦にとるかでポジションとフォームが少々変わってきますが、その違いに注目して同じコードを色んな場所で弾けるようにすると指板を見る視野が大きく広がってくることでしょう。
この基本型を土台に、コードの変え方や色付けなど、いよいよハーモニーの魅力について見てゆきます。お楽しみに☆